おはようございます。
PAPAPOPOです。
-
脳疲労をとりたい。モンキーマインドを消したい!
-
睡眠の質を向上したい
-
疲れがとれない。体の疲れを感じる。改善するにはどうすればよいの?
という疑問や悩みをお持ちの方に読んでほしいと思いまとめています。
「最高の休息法」の本でも紹介しています。(前記事を参照ください)
それは、つまり「脳を休めること!」
マインドフルネス瞑想、呼吸法を練習しようといわれています。
具体的な内容を確認、練習するために、メンタリストDaiGoの本
「自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス」
という本を合わせて紹介したいと思います。
![]() |
自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス メンタリストDaiGo PHP研究所 2020年08月24日頃 売り上げランキング :
|
不安は悪いことばかりじゃない。
うまくコントロールすれば、自分の力に変えられる。
という一文からはじまります。
マインドフルネスによって得られること
共感能力が自然に高まり人のために行動できるようなるだけでなく、自分自身も幸せになり、ストレスから解放されていきます。
オーストリアの心理学者 アルフレッド・アドラー「嫌われる勇気」で有名な先生の「共同体感覚」も同じような事がいわれています。
第1章 今日から「無駄に悩まない」人になる
第2章 根拠なき自信をもって前を向く
第3章 思い込みをやめて、心をリセット
第4章 自分の弱みを生きる力に変えよう
第5章 人生を変えるマインドフルネス瞑想
この5章から構成されています。
「最高の休息法」の時にも書いたのですが、多くの研究によって、うつ病になりやすい人には「反芻思考」が強く、この考え方が精神的に良くないことがわかっています。
具体的には、過去にとらわれ、後悔し、何回も「こうしておけば良かった。あっしておけば良かった。」とか、「私はダメだ!こんな失敗しなければ・・・。」などです。
では?どうすれば良いのか?
人間は「バイオファリア」という性質を持っていて、自然の中になる場所を1時間ぐらい歩くこと、自然を感じることが推奨されているそうです。
(近年のキャンプブームは、疲れを自然に癒されている方が多いということもあるかもしれません)
他の本には、朝起きて1時間以内の朝散歩が推奨されています。
まずは太陽光の下、光を全身で浴びるようにして、背伸びするだけでも良いと思います。
セロトニン的な幸福ホルモンが体の中で作られることで、夜にメラトニンというホルモンがきちんと生産され寝つきや睡眠の質が良くなることもわかっています。
日焼けはよくないのですが、体にとって「太陽の存在」は大事なのです。
ブルーライトや電子機器の方が問題で体内リズムが狂うことが知られていますし、可能であれば寝る前のスマホは控えた方が健康にはいいということになります。
ただ、人間だものってやつですよね。
わかっていてもなかなか難しいです。私も一緒でした。
今は、少しでも夜はPCやスマホ時間をコントロールして朝に早起きして仕事するように意識を変えました!
他にも、減らすと人生が変わる5つの「超常刺激」
急速な文明の発展により、人間の脳が対処できない刺激が多く生まれたといわれていて
デフォルト・モード・ネットワーク(DMN)という休息中の脳が休まることを忘れて過剰に反応していることが問題となるそうです。
依存性が高いといわれているものは良くないですね。
また、なかなか自分を変えられない!
続けることが難しい!
そんな方には、「運動する」ことを、ぜひお勧めします。
セルフコントロール能力を、一番簡単に鍛えることができて、見た目も変わり、超常刺激の問題をすべて解決することができるのは「運動」と言われています。
マインドルフネス瞑想
瞑想の方法は、色々とあると思うのですが、自分の体に点数をつけるというやり方が面白いです。
日記や呼吸の意識が良いといわれているため、朝起きて、まだお布団の中にいる、眠い時に、呼吸にだけ意識を向ける。特に吐く呼吸を意識する。
ぜひ一緒にやってみませんか?
1、お布団の中で、起きる前に行います
2、吐く呼吸に意識を向けて、7~8秒のカウント:意識を向けることができます
3、苦しくならない程度に、息を吸いましょう
(ポイント!呼吸は続けられることが大事です。なぜなら普段の生活では当たり前に行っている行動の一つであるからと言われています。1分間7~9回程度に落ち着く程度に調整できれば望ましいです)
4、慣れてきたら、次は体の調子に意識してみてください
痛いところはないか?
血液が体全体に流れている感覚を意識しながら息を吐いていく
少し手や足を寝たまま動かしてみても痛みなどの異常はないか?
(本当に寝たままで大丈夫です)
5、最後に、一番大事なことですが、自分の体に点数をつけましょう!
毎日、80点以上をめざしましょうというだけです
80点以下であれば、前日問題で(お酒を飲みすぎた!スマホを夜中に見ていた!運動、ストレッチができていなかったなどなど)改善点を1つだけ考えてみてください
6,今日の目標を決めて、改善にむけて1つだけ意識を変えて行動してみてください。
3か月も続ければ、必ず80点以上の体ができます。
また意識が変わるので、健康的な心身ができてきます。
明日からの活力!
少しでも健康に役立つ、毎日が楽しい!と思える体づくりに貢献できるよう情報発信していきたいと思います。
また「Your life and Your money:健康とお金」の概念から本を紹介する事で、より信頼性の高い内容にしていきたいと思っています!
いいね!コメント、体についての相談を頂けると明日からの活力です!
暑い日が続いていますが、空と気分は最高に晴れています!
自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス | ||||
|
世界のエリートがやっている最高の休息法 | ||||
|