おはようございます😃
すっかり秋?冬?では?
と思うぐらいの気候で肌寒く感じる朝を迎えたPAPAPOPOです。
昔であれば、決まった日、例えば10月10日が決まって祝日㊗️となり体育の日、旧オリンピックの開会式の日って覚えている方も多いと思います。
しかし年齢が若い方は、振替で月曜日が休みとなっているため、そんな事ないのかもですね。色々と「世代間の違い」を思う今日この頃です。
お弁当メニュー❗️
ごはん
鮭のふりかけ
明太子
サラダとトマト🍅
ショートパスタ(ツナ、バジルソース)
さつまいも、しめじの炒めもの
(下にマヨネーズ入れています。混ぜるとさつまいものポテサラ完成です!)
(さとまいもときのこって秋の食材ですね!)
ウインナー
目玉焼き🍳


「秋を感じる」お弁当が完成です♪
皆さまにとっても、今日が楽しい1日になりますように♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!
自分のお弁当を続けるためや少しでも皆様に役立つ情報を書き留めて自分の学びにする目的に、引き続き雑記ブログを作成していきたいと思っています。
下のボタンから「読者になる!」、「いいね!」など、また感想、コメントなど直接頂けると明日からの励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします!