PAPAPOPOの部屋

読んで学んだ本の紹介や毎日作る簡単お弁当についての雑記ブログです

今週、最後のお弁当! 夕飯の残りがいっぱい乗ってます! 

おはようございます!

PAPAPOPOです。

今日から9月!あっという間に、お正月が・・・ってなりそうです。

また今日は、朝から台風の影響か曇天でのスタートです。

 

 

f:id:PAPAPOPO:20220901075701j:image

土台に、キムチの素とマヨネーズを入れました!

混ぜればソース。笑)

今日のお弁当は、タンパク質を豊富に摂取するために、サラダチキンが入っています❗️

 

今日のお弁当メニュー

ご飯

肉そぼろのふりかけ

いわし明太子の佃煮

(あまり魚が元々好きではないのですが、これは美味しいし、カルシウムもとれるのでハマっています)

サラダチキン

サラダとトマト🍅

ブロッコリー🥦

メインは、炒め物

イカ🦑、茄子🍆、ピーマン🫑、しめじ、玉ねぎ)(味付けは、少しの塩胡椒のみ)

ネギ入り卵焼き

 

完成です!

 

今日の食材について!

イカ🦑

イカにはタウリンが豊富に含まれています。

タウリンは、肝機能を活発にするので、晩酌好きな方にとっては、身体の健康を維持するのに役に立ちます。

シジミのお味噌汁と一緒ですね。

その他にも

コレステロール値を減らす

心臓や肝臓の機能を高める

視力の回復

インスリン分泌促進

高血圧の予防(最近、高血圧気にしています。塩分量の調整が・・・)

 

このタウリンは、調理に注意が必要で、本当はお刺身が一番!

火や水に弱いという特徴があります。

 

また低カロリーというのも良いですよね!

100g83kcalしかないので、ヘルシー食材としても、鶏のささ身と比較しても低カロリーです(ささみ:100gあたり109kcal)

さらに低脂肪、高たんぱく!

 

今日の昼ごはんは、塩分はたぶん多いですが、低糖質、低脂肪、高たんぱくになっているのでは???

ただカロリーは、昼なのでがっつり!って感じで作ってみました!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

少しでも皆様に役立つ情報をまとめ、引き続きブログ作成していきたいと思っています。

 

下のボタンから「読者になる!」、「いいね!」など、また感想、コメントなど直接頂けると明日からの励みになります。

 

今後ともよろしくお願いいたします!